大國魂神社 御朱印、ご利益、駐車場など

2019年11月20日

こういつです。
谷保天満宮を参拝し、車で10分ほどの距離にある大國魂神社にも参拝することにしました。

次に行く大國魂神社ってどんな神社なの?

大國魂神社は凄いよ。

武蔵国の総社っていって、

なんと!ここに参拝すれば、武蔵国全部の神社に参拝したのと同じことになるんだって!!!

すごい!
それは絶対参拝せねば!!!

※武蔵国というのは、今の東京都全体と、埼玉県と神奈川県の一部に相当します。

 

大國魂神社に参拝した谷保天満宮はこちら。

 

大國魂神社に近づくと、門前町のような活気がありました。
車のナビが府中駅の近くのケヤキ並木を走るように道を示していたんです。

大國魂神社に駐車場はありましたが・・・残念ながら有料でした。

駅が近いからしょうがないのかな。

提携店舗があって、映画を見たり買い物をすると2時間とか3時間とか無料になるみたいです。

うわー、ひろーい!

随神門までの見事な参道。お祭りのときは華やかになるんだろうなーって感じです。

ほらほら、千札札はご遠慮くださいって注意があるよ。

千札札って、よくみる名前とか書いたやつだよね?

うん。
寺社に参拝した祈念に貼るものだね。
でも、許可をもらわないで貼るのはルール違反だからね。

器物損壊罪に問われる可能性もあるから絶対やめたほうがいい。

だめだってものを無許可でやったら、バチがあたりそう。

随神門をくぐると、亀石・鶴石があります。

ちっとも鶴と亀には見えないけど・・・

なんでこんな名前なんだろうね?
でも、随分昔からあって、正確になんなのかはわかってないんだって。

でも、パワースポットとして紹介されることも多いみたい。
たしかに、亀石とか鶴石って名前のものは、撫でるとパワーが貰えるというのは定番だもんね。

なでなでなでなで。

亀石のすぐ近くにあるあれ、なんだろう?

「鼓楼」だって。
太鼓の音で時間を知らせてたみたい。

むかしの時報か~

中雀門前の狛犬さんはマッチョだ。

拝殿前も気持ちがいいなー。
日枝神社や根津神社と同じような心地よい気を感じる。

拝殿で参拝です。

拝殿の奥に本殿があって、隙間からチラリくらいしか見ることはできません。境内は神域ですが、本殿があるところは気軽には入れない特別な神域なのです。

本殿に祀られている神様は

中殿       大國魂大神 御霊大神 国内諸神
東殿(向かって左)一ノ宮 小野大神 二ノ宮 小河大神  三ノ宮 氷川大神
西殿(向かって右)四ノ宮 秩父大神 五ノ宮 金佐奈大神 六ノ宮 杉山大神

ねえねえ、柏手は音を出したら駄目って声が聞こえてきたんだけど、どうなの?

柏手は音を出すのが正解。
スパーン!って良い音がしたほうが神様も喜ぶそうだよ。

手を合わせたら右手をちょっと下げて、手のひらをちょっとくぼめて空間を造ってたたくと良い音がするよ。

本殿のあとは摂末社を参拝してまわりました。

住吉神社・大鷲神社

大阪の住吉神社も、あと2回行かないなとなー。
(住吉大社は3度参拝するのがよいそうです。回数によって入る門が決まってるんですよ)

大鷲神社の大鷲大神は、ヤマトタケルノミコトのことだね。
大分の白鳥神社ではありがとうございましたと挨拶しておこう。

ここにも小さな手水舎があるよ。

やばい、この狛犬カワイイ。
頭も尖ってるよ!

東照宮

ここにも東照宮があるんだ。
御祭神はもちろん東照宮公こと徳川家康公。

この狛犬は・・・・首が長い?

東照宮の隣りにある御神馬舎ってなんだろう。

神様の乗り物だる神馬のための建物かな。

中に馬の像がありました。

大銀杏

大國魂神社七不思議の一つ。
「大銀杏の根っこにいる蜷貝を煎じて飲むと乳の出が良くなる」
最近は手を合わせると産後の肥立ちが良くなるって評判。

残念ながら蜷貝は確認できず・・・

本殿裏

ああ!写真撮り忘れた!!

大國魂神社は本殿の裏を歩くことができます。
本殿に一番近い場所だけあって凄いです。
首の後がビリビリしました。

巽神社

宗像三女神の一柱、市杵島姫命が祀られています。

あ、この狛犬さん人の顔してる!!

マジョコには、向かって右の狛犬が人の顔にみえたようです。

松尾社

松尾様こと大山咋神が祀られている松尾社。
日枝神社と似たような雰囲気があるね。

お酒の神様だから、ここでもお酒がいっぱい奉納されてる~。

さざれ石

水神社

お水取りができるんだね。

休憩所で一休み。
あ、写真がぶれちゃってる・・・

宮乃咩神社

アメノウズメが祀られている、 宮乃咩神社 。
北条政子が安産祈願をした神社だ。

あの柄杓は安産できた人が奉納してるみたい。
なんで穴があいているんだろう?

底の抜けた柄杓から水がこぼれるようにスルッとお産できるように、らしいよ。

稲荷神社

大鳥居の近くにある稲荷神社に参拝して、大國魂神社をあとにしました。

個人的には、
拝殿の前と本殿の裏が気持ち良かったなー。

大國魂神社

所在地:東京都府中市宮町3-1
最寄り駅:京王線府中駅・JR府中本町駅
駐車場:あり(有料)