第六天榊神社に参拝。癒やされるすてきな境内

2019年11月20日

第六天榊神社に参拝しました。
東京下町八社福参りの5社目になります。

最初に発見した鳥居はこちら。でも正面入り口ではないようなので、表にぐるっとまわります。

その前に狛犬をパシャリ。

この狛犬さんは小さくてギュッと詰まってて、ムエタイの軽量級選手みたい。

それでは改めて、鳥居をくぐって神域へ。

おお、なんかエネルギーをギュンギュン感じるぞ!

苔むしてて、なんだか趣があるな~。

参拝の作法で、住所氏名のことまで言っているのは珍しいかも。

境内の案内では、御祭神は榊皇大神。

神社庁では、
天神第六代坐榊皇大御神
(あまつかみむつのみよにあたりたまうさかきのすめおおみかみ)
面足尊(おもだるのみこと)
惶根尊(かしこねのみこと)

神社庁の三柱の神様を合わせて、榊皇大神と呼ぶのかな?

歩くたびに足元から、息を吸うたびに空気中から、エネルギーが体に入ってくるような感じ。

社殿前の狛犬さんは重量級。

第六天榊神社の狛犬さんはみんな首に鈴をつけてる。

参拝。

背骨が暖かく、エネルギーが入っているってる感じがします。

七福稲荷神社

神使のキツネさんが保護されている。
もしかして、古くてもろくなってるのかな?

七福稲荷神社の横には、事比羅神社と豊受神社。

御祭神は、大巳貴命と豊受大神。

この末社の前も、すごく気持ち良い感じです。

繁盛稲荷社。

商売がうまくいきそうな名前。

第六天榊神社は小さな神社でしたが、とても気持ち良い感じの神社でした。

足元からギュンギュン、鼻からギュンギュン、って感じでエネルギーが充電されているような感じがして、背骨から暖かくなるような元気がわいてくるような感じでした。

御朱印

東京下町八社福参りの御朱印

実は僕が行ったときは御朱印をお休みしてたみたいなんです。
それを知らない僕は、繁盛稲荷を参拝したらちょうど出てきた神職の方に御朱印はどこで受けられますか?って聞いたんですよね。

そしたら、快く御朱印を書いてもらえたんです。
そのときに、実は御朱印がお休みだったと知りました。

休みと知らずに声をかけた僕に、嫌な顔一つせず対応していただき感謝です。

第六天榊神社

所在地:東京都台東区蔵前1-4-3
駐車場:なし
HP:http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/taito/3223/