鷲神社 酉の市発祥の神社
浅草名所七福神の一つであり下町八社福参りの一つ、鷲神社に参拝してきました。
酉の市の発祥の神社でもあるんです。
この地にはもともと天日鷲命(あめのひわしのみこと)が祀られていたそうです。
日本武尊命が東征の際に立ち寄り戦勝を祈願、見事勝利した帰りに、神社の前にあった松に武具の熊手をかけて価値を祝いました。
そのお礼参りの日が11月の酉の日だったのが、酉の市の始まりだそうです。
新宿の花園神社、府中の大國魂神社とともに関東三大酉の市の一つ。
大國魂神社に参拝したときのことはこちら
平日の昼間のせいか、境内は静かです。
自動販売機も鷲神社仕様。
酉の市のときは、人で溢れかえって活気があるんだろうな~
手水舎の裏手に駐車場もありました。
なでおかめ
巨大なおかめのお面。
なでるとご利益があります。
おでこをなでれば賢くなり
目をなでれば先見の明が効き
鼻をなでれば金運がつく
向かって右の頬をなでれば恋愛成就
左の頬をなでれば健康に
口をなでれば災いを防ぎ
顎(あご)から時計回りになでれば物事が丸く収まる
やっぱり金運の鼻がたくさん撫でられるみたい。
社殿の写真は撮り忘れました・・・・
叶鷲といって、願い事を書いて中に入れて奉納すると願いを大神さまに届けてくれるそうですよ。
御朱印
東京下町八社福参りの御朱印
浅草名所七福神の御朱印
鷲神社
所在地:東京都台東区千束3-28
駐車場:あり
HP:http://www.otorisama.or.jp/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません