虎ノ門金刀比羅宮 ビルの間に鎮座するパワースポット

こういつです。

東京虎ノ門にある金刀比羅宮に参拝してきました。

各省庁が立ち並ぶなかに鎮座する神社、楽しみです。

 

ちなみに、虎ノ門の地名は、

江戸城を四神思想に基づいて設計するときに、白虎の方角にあった門を「

虎之御門」と名付けたことが由来だそうです。

 

裏鳥居

霞が関駅からグーグルマップのナビに従って歩いてきたら、なぜか裏鳥居の方に到着しました。

正面のビル(琴平タワー)の下も、金刀比羅宮の境内になっています。

正面鳥居

正面に回ってきました。

ビルに溶け込むように鳥居がたっていてなんだか不思議な風景。

ちょうどお昼休みの時間とかぶってしまったのですが、周辺で働く人達の憩いの場になっているようです。

境内は憩いの場

境内にはお昼のお弁当を販売しているワゴンが2台あり、ながい行列ができていました。

境内のベンチはお昼休みのサラリーマンでいっぱい。

虎ノ門金刀比羅宮の手水舎

正面鳥居をくぐって右手に手水舎があります。

裏鳥居から入って左手には裏鳥居の手水舎がありました。

銅鳥居

金刀比羅宮への参拝で楽しみにしていたのがこの鳥居です。

鳥居に四神が飾られている珍しい鳥居です。

青龍と玄武

朱雀と白狐

拝殿

虎ノ門金刀比羅宮の御祭神

  • 大物主命
  • 崇徳天皇

大物主命は、大国主命の国造りを手伝った神様で「大いなるモノ(神霊)」、すなわち「神々の中でも最も偉大なる力を持つ神」という意味の神名だそうです。

運を掌る神様でもあるんだって。

崇徳天皇は、菅原道真公・平将門公とともに日本三大怨霊の一人に数えられている悲劇の天皇ですね。

京都の白峯神宮にもいつか参拝したいです。

虎ノ門金刀比羅宮のご利益

  • 家内安全
  • 商売繁盛
  • 海上安全
  • 金運
  • 五穀豊穣
  • 殖産興業
  • 招福除災

喜代住稲荷神社

拝殿の右手には末社が並んでいます。

喜代住稲荷神社は金運のパワースポットとして人気です。

結神社

女性に人気の結神社。

縁起も定かではなくて、御祭神の結大神(むすびのおおかみ)も招待がよくわからない神様。

なんだけど、江戸時代から縁結びの神様として女性からの信仰を集めていた神社です。

一番のパワースポット

僕が一番気に入ったのはここ。

拝殿の右手から本殿の方へと続く道。

お昼休みで人が多くてザワザワしてたんですが、本殿の近くに行ってみてこの道を歩いたときに、とても気持ちい感じがしました。

虎ノ門金刀比羅宮の御朱印

虎ノ門金刀比羅宮

所在地

東京都港区虎ノ門1-2-7

時間

開門:24時間

御朱印受付
平日:8時30分~17時30分
土日祝:9時~17時

最寄り駅

東京メトロ銀座線 「虎ノ門駅」
東京メトロ丸ノ内線・千代田線/日比谷線「霞ケ関駅」

駐車場

なし

HP

http://www.kotohira.or.jp/