深大寺 そばが美味しいパワースポットで御朱印
深大寺のそばが美味しいから連れて行くって、ずーっと前から言ってるけど、いったいいつになったら連れてってくれるの~?
こういつです。
深大寺のそばってほんとに美味しんですよ。
「新編武蔵風土記稿」という江戸時代の資料に、 「武蔵国の内いずれの地にも蕎麦を植えざることなけれどもその品、当所の産に及ぶものなしゆえに、世に深大寺蕎麦と称して、そのあじわい極めて絶品と称せり」 とあるくらい。
僕がそば好きになったきっかけも、深大寺でそばを食べたからです。
「いこういこう」と言っていたのが伸び伸びになっていたんですが、今回ついに参拝することができました。
事前に調べてもなかなかわからなかったのですが、 お寺周辺には有料駐車場がたくさんありました。駐車場の雰囲気からもう観光地って感じがします。
駐車場から参道へはいったところ。
休日ということもあって多くの参拝客がいます。流れる水もキレイ。
これはお昼も期待できそう、なんて考えながら参道をすすみ山門へ。
山門
山門をくぐって屋根をみたらすごいことに。
屋根から元気に育つ草。これはこれで風情がありますね。
不動の滝
山門の脇にある不動の滝。東京の名湧水57選に選ばれています。
子供の頃からお不動さんにはちょくちょく参拝していたせいか、不動明王には親しみを感じます。
厳しくて怖い顔なんですが、包み込むような暖かさも感じるんですよね。
六畜観世音菩薩
食用としている動物やペットとして飼われている動物を供養する六畜観世音菩薩。
六畜というのは、馬、牛、羊、犬、豚、鶏だそうです。
手水舎
この手水舎は閼伽堂という名前。
仏前に供える水を閼伽といい、この井戸から取れる水を閼伽水いいます。
手水舎で手口を清めたら、常香炉の煙でお清め。本堂に参拝する準備をととえます。
本堂
深大寺の御本尊は阿弥陀三尊像(阿弥陀如来・観音菩薩・勢至菩薩)
心を込めて手を合わせます。
ムクロジ
ムクロジの実は水につけてこすると泡立って洗剤になる不思議な実。
ムクロジの漢字は「無患子」と書いて「子が患わない」という意味。羽根つきの羽根はムクロジの実に羽をさしたもの。
ラグビーオーストラリア代表
ラグビーのオーストラリア代表が深大寺で隆昌祈願をしたということで、こんなコーナーもありました。
翠子地蔵大菩薩
水子供養のお地蔵様。
本坊旧庫裡
深大寺の昔の台所。幕末に再建されたものだそうです。
元三大師堂
元三大師・不動明王・観音菩薩が祀られています。
元三大師堂は護摩祈祷をする場所。お祓い、厄除けのパワースポットとしても有名。
七五三で賑わっていました。
おびんずる様を探したんですが、この日は見つからず。
白山社
神仏習合の名残が深大寺にもありました。
白山社の御祭神は菊理姫命。縁を「くくる」縁結びの神様です。
開山堂
元三大師堂の脇から石段を登っていくと、薬師如来・弥勒菩薩・千手観音が祀られている開山堂があります。
出世開運のご利益あり。
釈迦堂
国宝の白鳳仏が祀られています。
一休庵
いい時間になったので門前町で昼食。
まじょ子が事前に調べてくれた一休庵で食べました。このお店の食事はそばだけで、10割・9割・8割とありました。
9割は売り切れていたので、僕は10割、まじょ子は8割を注文。
やっぱり深大寺のそばはウマい!
10割と8割だと、8割のほうが個人的には美味しいかな。
8割そばの温泉卵入り、と~~~~っても美味しかったのだ!!
深沙堂
深大寺の縁起に関わる深沙大王が祀られています。
深大寺の縁起によると、
深大寺を開いた満功上人(まんくうしょうにん)の父、福満(ふくまん)が、郷長右近(さとおさうこん)の娘と恋仲となりましたが、右近夫妻はこれを悲しみ、娘を湖水中の島にかくまってしまいます。時に福満は玄奘三蔵(げんじょうさんぞう)の故事を思い浮べ、深沙大王(じんじゃだいおう)に祈願して、霊亀の背に乗ってかの島に渡ることが出来たのです。娘の父母もこの奇瑞を知って二人の仲を許し、やがて生まれたのが満功上人であったと伝えています。
長じて満功上人は、父福満の宿願を果すために出家し、南都に法相(ほっそう)を学び、帰郷後、この地に一宇(いちう)を建て深沙大王を祀りました。時に天平五年(七三三)、これが深大寺開創の伝説であります。
改装中なのは残念だけど、また蕎麦を食べに来る理由ができたと思いましょう笑
福徳尊
大黒さまと恵比寿さまが祀られています。
延命観音
昭和41年に秋田県象潟港の工事の際に、海底の大石を引き上げたところ表面に延命観音が掘られていることが判明したものです。
延命長寿のご利益があります。
延命観音の前の通路。心地よい雰囲気の小道、この道は僕のおすすめです。
不動堂
深大寺の御朱印
深大寺は参拝だけじゃなくて、参道に並ぶお店を見るのも楽しいところでした。
個人的なイチオシパワースポットは、延命観音前の道。
不思議とここが一番気持ち良い感じがしました。
深大寺のアクセス
所在地:東京都調布市深大寺元町5丁目15−1
交通機関:JR「三鷹駅」「吉祥寺駅」南口から深大寺行き小田急バス乗車30分「深大寺」下車徒歩3分
HP:https://www.jindaiji.or.jp/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません