今戸神社 招き猫発祥の地とか沖田総司終焉の地とか
こういつです。
今回は招き猫発祥の地、今戸神社に参拝です。
招き猫といえば、今戸神社と豪徳寺。
どちらも発祥の地なんですよね。
本当はどっち?なんて考えるのは野暮なんでしょうね。
待乳山聖天から徒歩5分ほどの距離に今戸神社は鎮座しています。
待乳山聖天を参拝したときのことはこちら
https://komajyo.com/matsuchiyama/
御祭神は応神天皇・伊弉諾命・伊弉冉命、そして日本橋七福神の福禄寿。
鳥居の足元に看板が。
- 招き猫発祥の地
- 沖田総司終焉の地
こちらは御神木かな?
招き猫の絵馬が沢山。
こちらの狛犬は網で保護されています。
かなりの年代物なのかな。
一緒に守ってる猫がかわいい。
浅草寺の北側のエリアを奥浅草というそうです。
最近ではオシャレカフェが人気なのだとか。
そういえば、待乳山聖天の向かいにもカフェがあったな~。
今度は時間をとってゆっくりしてみたい。
お手水にも招き猫が!
沖田総司はこの地で亡くなったんですね。
浅草花川戸に住んでいた老婆が貧しさゆえに愛猫を手放したが、夢枕にその猫が現れ、「自分の姿を人形にしたら福徳を授かる」と言ったので、その猫の姿の人形を今戸焼の焼き物にして浅草寺境内三社権現(現浅草神社(三社様)鳥居横で売ったところ、たちまち評判になったという。
ウィキペディアより
この話が招き猫発祥の地の所以みたい。
で、今戸神社は焼き物の招き猫発祥で、豪徳寺は生きてる招き猫発祥の地なんだとか。
本殿の狛犬さん。
平日の昼間でしたが、参拝する方が一人ずつ順番にまって参拝をしていました。
社殿に福禄寿と、奥には招き猫も。
社殿の周りにも猫が沢山。
待受にして毎日祈ると願いが叶うと人気のなで猫。
その効果で1億円の宝くじがあたったという人もいるとか
今戸神社の御朱印
浅草名所七福神の福禄寿の御朱印
下町八社福参りの御朱印
今戸神社参拝メモ
今戸神社の御祭神
應神天皇(おうじんてんのう)
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
伊弉冉尊(いざなみのみこと)
福禄寿(ふくろくじゅ)
今戸神社のご利益
武運長久
縁結び
恋愛成就
など。
今戸神社は招き猫発祥の地
招き猫発祥の地と言われているのは今戸神社と豪徳寺。
今戸神社は焼き物のの招き猫発祥で、豪徳寺は白猫の招き猫発祥の地。
今戸神社の絵馬
今戸神社の絵馬は円形をしている。
円と縁をかけた絵馬。
今戸神社の御朱印帳はハート柄がキュート
今戸神社のオリジナル御朱印帳は、表が招き猫、裏が福禄寿。
全体にハートをあしらったものが人気。
今戸神社のブレスレット
今戸神社の授与品のブレスレットは、金運アップ!
今戸神社のアクセス
所在地:東京都台東区今戸1-5-22
駐車場:なし
HP:https://imadojinja1063.crayonsite.net/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません