ヘッダーとフッターにタグを挿入できるプラグイン!知識がなくても安全にタグを追加できて超便利!!
こういつです。
WordPressを使ってサイトを作っていると、ヘッダーやフッターにタグを挿入したい場面がでてきます。
で、調べながらやってみようかなと思うのですが、WordPressのテーマファイルを直接いじる方法ばかりがでてくる。
しかも、テーマによって微妙に違うので、本当にその方法で良いのかどうなのかとても分かりづらい。
テーマファイルってこんなのですね。
これをいじるときのお決まりの文句は「必ずバックアップをとりましょう」つまり、間違えるとテーマが壊れる可能性もあるってこと(汗)
なので知識のない私なんかは、できればいじりたくないわけですよ。
そして、こんなとき便利なのはプラグイン。こんなのないかなーと思うプラグインは大体あるもんです。
そしてみつけたのがこれ。
Insert Headers and Footers
インストールして有効化したら、設定の中に項目が増えています。
上の枠に記述したものがヘッダー(<head>タグ内)に反映され、下の枠に記述したものがフッター(<body>タグ)に反映されます。
このプラグインInsert Headers and Footersを使うことでテーマファイルをいじることなくタグの記述ができるようになるので、安心して使うことができますね。
ちなみに、WordPressのテーマによっては最初から、ヘッダーやフッターに簡単にタグを追加できるようになっているものもありますので、先にそちらを確認したほうが良いかもしれませんね。
関連記事
WordPressの記事をワンクリックで複製できるプラグイン
新しいエディタになってから記事の複製がとても面倒になってしまったWordPres ...
リダイレクト用のクッションページを作ったら文字化けしてしまった件と解決法
こんにちは、こういつです。 FB広告のためにリダイレクト用クッションページを作っ ...
日本ブログ村ってどうなの?メリットとデメリットまとめ。実際の効果を検証していきます。
日本ブログ村の効果を検証!
【WordPress】画像に透かしを入れられるplugin
今日は画像にウォーターマークを入れるWordPressのpluginを紹介するぞ ...
Evernoteの保存先を変更してないのが、PCが重い原因かも!!
PCを変更したら必要な環境設定。 今回はEvernoteの保存先の ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません