神田神社(神田明神)で御朱印をもらってきました
今回は江戸城の表鬼門を護る江戸総鎮守、神田明神へ参拝にいきました。
家から神田明神へと向かうと、裏参道に先に到着します。
ですが、ぐるっと回って表参道から入ることにしました。
表参道までやってきました。
鳥居から随神門までの参道には、食べ物屋さんなどがあります。
随神門
随神門から右に進むと駐車場があります。
随神門の左に手水舎があります。
道路際にあるから、見落としやすいかもしれないなー。
久々にきたら風景が全然変わってる!!
左のきれいな建物は文化交流館。授与品や御朱印もこの建物で受けることができます。
社殿
御祭神は、
大己貴命 (おおなむちのみこと)
少彦名命 (すくなひこなのみこと)
平将門命 (たいらのまさかどのみこと)
温かい気を感じながら、社殿で参拝。
気持ちいい!!
この狛犬さんは、ものすごく大きくて圧倒される。
姿も獅子タイプが多いですが、まさに狛犬って感じです。
向かい合ってるんじゃなくて、真正面を向いているところも珍しい。
阿像と社殿。
ほんとに力強い狛犬さんだなー。
御祭神に参拝したので、境内社を参拝していきます。
魚河岸水神社
御祭神 水神、弥都波能売命(みつはのめのみこと)
小舟町八雲神社
御祭神 – 建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)
大伝馬町八雲神社
御祭神 – 建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)
江戸神社
御祭神 – 建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)
江戸神社は 江戸最古の地主神なんだそうですよ。
建速須佐之男命を祀る神社が3社並んでるんですね。
2社目、3社目はどんな気持ちで参拝すればいいんだろう?
神馬のあかりちゃんは夏休みのバカンス中。
浦安稲荷神社
このお稲荷さんはちょっと、僕には合わなかったみたいです。
胸が重苦しくなりました。
三宿稲荷神社・金刀比羅神社
三宿稲荷神社の御祭神は宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)
金刀比羅神社の御祭神は
大物主命(おおものぬしのかみ)、
金山彦命(かなやまひこのみこと)、
天御中主命(あめのみなかぬしのみこと)
末廣稲荷神社
ここの神使のキツネさんは怖い感じがしないなー。鋭さより真摯な雰囲気。
「極めて古い」神社だそうです。
合祀殿
籠祖神社、八幡神社、富士神社、天神社、大鳥神社、天祖神社、諏訪神社が合祀されています。
銭形平次の碑
銭形平次捕物控の舞台ってこのへんだったんですね。
平次親分が住んでいたのが、 神田明神下台所町の長屋なんだそうですよ。
獅子山
関東三大獅子のひとつ。
神田明神と大山阿夫利神社と・・・・あとひとつはどこだろ?
男坂
だいこく様尊像
石造りとしては日本一のだいこく像。
新しい境内では存在感が凄い!!
えびす様尊像
こちらの恵比寿さまは、 大己貴命(おおなむちのみこと) とともに国造りをした 少彦名命(すくなひこなのみこと)
御朱印
筆書きはなく、書き置きのみでした。
東京十社めぐりの絵馬も受けました。
八雲神社、江戸神社のスサノオノミコトが祀られている神社
では、どんどん元気が充電される感じでした。
合祀社はビリビリと気持ちよく、社殿は温かい感じでしたよ~。
神田明神(神田神社)
所在地:東京都千代田区外神田2-16-2
駐車場:あり
HP:https://www.kandamyoujin.or.jp/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません