プロテインを飲みやすくするためにパーソナルブレンダーを買ってみた
こういつです。
前々からプロテインを混ぜるために簡単なミキサーが欲しいと思っていたんです。思ったきっかけは、ショップジャパンのマジックブレットという小さいサイズのミキサーをみたから。
でも、マジックブレットはいろんなオプションがついていて、あれもできるこれもできると高機能。
今までの経験からあれこれできるってのは、たいてい使わないまま終わっちゃう。
だから、目的である「プロテインをキレイに混ぜる」ことだけできれば十分。そのほうが安いし、という条件でアマゾンでいろいろと検討して手頃なものを購入してみました。
届いたのがこれ

なんかシールの一が雑だなー。

中身はこんなふうに梱包されています。

日本語の説明書がついていました。

本体。刃の部分は取り外し可能。

混ぜたものをそのまま運べるように蓋付き。

これは、果物とかをミキサーにかけた際に濾すためのものみたいです。

ここで濾すんですね。果物とかをジュースにできるのかな。

ボトルを洗うたわしまで付いてました。
問題は時実際に使ってみてどうかです。

ボトルにメモリがあるので、参考にしながら水を150CCいれて

プロテインを入れようとしたら口が小さい!!
プロテインをこぼさず入れるにはじょうごが必要みたいです。

そのまま入れてみようとして大惨事、

刃の部分で蓋をして

セットしてブレンド開始。

30秒ほど撹拌してプロテインドリンク完成。
このプロテインは今まで手で混ぜていたときは結構ダマがあったのですが、ダマもまったくなく飲みやすかったです。
コスパと性能には満足な買い物でした。
ちなみに、今回購入したブレンダーはこちらです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません